人を雇うなら、さらなる利益を出さなければ、会社は潰れる。

Aさんは昨年開業し、一人で事業を頑張ってきました。

頑張った結果、順調に仕事が増えましたが、一人では仕事が回らなくなりました。

ここでみなさんに質問です。

Aさんが仕事が増え人を雇おうとしているとき、Aさんの店は黒字でしょうか?赤字でしょうか?

答えは黒字。ほとんどの場合、経営者が人を雇おうとする場合は黒字の場合です。

赤字なら新しく人を雇い入れず、今いる社員でどうにかしようとしますからね^_^

なんとなくのイメージだけで採用を判断するのはやめる

人を雇うのであれば、注意しなければならないとこがあります。

やる気がありそう、礼儀正しいから、学歴がいいからなど、

なんとなくイメージがいいということで採用を決めるのはやめた方がいいです。

人を雇って、利益を出さなければ、会社は潰れます。

雇って一人あたりの仕事量が減ったとしても、その人が入ることにより、売上が上がらないならば

人件費が利益を食い、たちまち赤字に転落してしまうことになります。

利益を得るため人を雇う(というか利益を出さないと会社が潰れる)ので、目的と直接的に関係しないとこで判断しないことです。

人手が足りないという目的のための手段で雇うのではなく、利益を得るために雇いましょう。

新しい人を雇って利益が減少するぐらいなら、

仕事の受注段階から好きな仕事だけ受注して仕事量を減らすほうがいいかもしれません。

人を雇うということはそれなりに覚悟のいることです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です